空ラボ2回目!

第2回目の7月30日(土)は前回から約1か月半ぶりという事もあり、久しぶりに再会した空ラボ生たち。朝は傘袋ロケットや巨大風船を使って走り回りました。時間になるともう一度みんなで「空ラボルール」と各クラスの最終目標を確認するところからスタート。その後各クラス別れて、自主学習に取り組んでくれた子たちのアイデアを取り入れながらみんなで実験に取り掛かっていきます。

小学3・4年生コース「サンタが鬼を退治して、グミをゲットする」

当日、会場に来ることができない空ラボ生もいたので、オンラインで繋ぎながら実施。

最終目標に向けてどんな発表にするか再確認する中で、“風船にグミをぶら下げる“という事が決まりました!そこから、どうやってぶら下げる?グミはどんなものにする?風船の中にグミを入れてみる?!パラシュートで着地する?色々なアイデアを試しては失敗することを繰り返す中で、どうすれば”グミをゲット”できるかかなり固まってきた様子。次回も楽しみです!

小学5・6年生コース「空気でチャーハンをとばして、みんなに楽しんでもらう!!」

みんなたくさん自主学習に取り組んでくれました。中には事前にメールで「○○を用意しておいて欲しい」と連絡をくれる子や家で実験したり作ったものを持ってきてくれた子もいて、たくさんのアイテムと考えが出揃いました。それらを基に“どのように飛ばすか”をみんなで話し合いロケットで飛ばしてみることに!チャーハンを飛ばす。着水させる。みんなに楽しんでもらう。やりたいことはまだまだたくさん!さて、間に合うかな??

中学1・2年生コース「自分たちで設計・製作した模型飛行機を飛ばす。製作をストーリー化する」

最終発表会の内容を、もう一度細かく整理するところからスタート!“どんなものをどうやって製作する?”という事から、自分たちのやりたいことをもう一度出していくと、少しずつ共通するキーワードが。旅客機・自分たちで作った・大きいもの・飛ばす…そこで自分たちの好きなA350を削り出して作ることに。ただ、これだけ大きなものを製作するのは初めてでなかなか思うように進みません。あと残り3回、それらがどんなストーリーになってどんな最終回を迎えるのかすごく楽しみです。

page top